12月8日の日記「知育」

読書が好きなドイツの家庭では、小さな子どもをひざの上に抱っこしてハチミツをなめさせながら本を読むのだそうです。すると、親の懐に抱かれた心地よさと、ハチミツの甘さの記憶が本を読むという行為と結びついて子どもたちは自然に読書好きに育つのだとか。

この理屈でいくと、僕がインターネットしているといつもひざにのってくるひなくんは、パソコン好きに育ってしまいそうです。当然、内容を理解している訳ではないと思うのですが、次々に移り変わる画面を見るのがひなくんなりに楽しいようです。

そんなひなくんの最近のお気に入りは、このサイトのフォトギャラリーの中にある誕生日にまつわるいただきもの・ささげもの」のコーナー。特に掲示板の常連のお母さんにプレゼントした「お誕生日プレート」を見ると、モニターを指差しながらキャーキャー言って大喜びです(特にはやとんくんが気になる様子)


はやとんくんを指差し大騒ぎ

そんなに「お誕生日プレート」が好きならと、それぞれのプレートをプリントアウトしてしてカードにして与えてみました。すると早速ものすごい勢いで手に取り、くしゃくしゃに丸めたり、なめたりかじったりして遊びます。


カード遊びに集中するひなくん

みるみるボロボロになっていく誕生日カードたち。ホンマに気に入ってるのかなと、強引に取り上げると号泣しますから、やはり気に入ってくれてるのね。作者としてうれしい限りだよ、ひなくん。


大好評でぼろぼろ

そういえば、このところうちにも知育教材のダイレクトメールが頻繁に届きますが、そんなモノは全部自前で作っちゃえばいいんじゃないか? オリジナルひらがな学習カードとかね。


   

 

オリジナルひらがな学習カード(あ行)


新しいカードに大喜びのひなくん

さっそくカード遊びに熱中

おお。いい感じじゃないですか!
ゆくゆくは、ひなくんを主役にしたオリジナル絵本とかね。夢は膨らむばかりです。

打倒! しまじろう!

いや、別に倒さなくてもいいんですけど。

 

 

          

 

[PR]動画